こんにちは。ひらっちです。
私は、Jリーグではサンフレッチェ広島を応援しています。
そんな私にとって、衝撃的なニュース。
去年までの5シーズンで、3度の優勝という大功労者。
今年はここまで2勝4分11敗と、大不振の責任を取り、自ら退任を申し出たとの事。
こんな大功労者でも、1シーズン調子が悪ければ辞めざるを得ない厳しい世界。
サッカーは、下部リーグへの降格が伴うため、1シーズンでもダメな年は許されない。
ファンとして、一番言いたいことがある。
サンフレッチェを追い込んだのは、広島市だと私は思っている。
サッカーを煙たがっている広島市の役人に言いたい。
潰すのは簡単。しかし、これだけのチーム、作るのは物凄く難しいよ、と。
カープバブルに踊るのはいいが、カープの好調だって、いつまでも続くものでない。
広島から全国に誇れるものを、一つでも多く残し、育てるのも街として必要では無いですか?
スポーツチームは、街の財産だと私は思っています。
高いレベルのスポーツチームがあれば、試合を開催し、全国から多くの人が街を訪れる。
多くの人が訪れれば、多くのお金が街に落ち、税収が上がる。
サッカーは試合数が少ないから、大したことないとでも考えているのだろうか??
すみません、ちょっと愚痴になりました。
故郷が少しでも魅力ある街になってほしいだけなのですが。
人生を楽しく!では、また。