こんにちは。ひらっちです。
一足お先に、衆議院選挙の不在者投票に行ってきました。
二十歳の時から、選挙にはほぼ毎回行っています。
※特定の政党や候補者への投票を呼び掛ける投稿ではありません。
SPONSORED LINK
なぜ選挙に毎回行くの?
○○党LOVE!・・・という訳ではありませんw
選挙行かずに、政治に意見をするのは、ちょっと違うんじゃないかな??
という考えが、私の中にあるからです。
どこの政党に入れても、後から絶対に「えー!?そりゃ違うよ」って思う事は出ると思うんです。
その時に、意見を言えない気がするから、行ってます。
あと・・・紙がいいの♡
行った事がある方なら分かってくれると思いますが、投票用紙の書き心地が好きなんです!
キレイに先っぽが削られた鉛筆で、あの紙に書く感覚。これは病みつきになるw

投票用紙(参考写真)
普通紙にボールペンで書くのでは決して味わえない、スススっと鉛筆の先が進む感覚。もうたまらんww
投票する人・党が無ければ「入れる人(党)無し」とか書けばいいんですw(いや、ダメだろww)。
とにかく、あの書き心地を体験するだけでも、行く価値はある。
ちなみに、あの紙は「ユポ」という紙で、高級紙です。
普通に生活していて、こんな高級紙に書く機会は滅多に無いと思います。
amazonで普通に買えますが、結構高いw
とりあえず・・・選挙行こう!
とどのつまりは、選挙行きましょう!
そりゃあ、どこの政党に入れたからと言って、自分の生活が劇的に変わる訳ではありません。
まぁ、私は福島県に住んでいるので、特に原発に対して思う所はある。
だから、色々と考えて投票はします。
後で政治に疑問符を持ったとき(常にお持ちかもしれませんが)、意見を言えるようにしましょう!
人生を楽しく!では、また。